グローバルサイト開設にあたって

Messages From
Jun-Ai Project
English
日本語
中文
francais
Deutsch
Italiana
espanol
русский язык
Tagalog
Indonesia

これまでに「純愛」が手にしたかけがえのない宝物、
それは映画を見た人の心に溢れる感動、子供達の笑顔、
そして、日本、中国、世界に広がった「人と人との絆」です。

 

ひとりの人間にできること。
ひとりの人間との出会いが起こすこと。
このシンプルなテーマに挑み続けて今日に至っています。

私達はこれからの世界に上映の輪を広げていきます。

 

製作期間 1999~2007
1999年、純愛プロジェクトは製作総指揮・脚本・主演の小林桂子が描いたビジョンからスタートしました。8年間の歳月を経て、映画スタッフ、俳優、アーチスト、市民ボランティアの輪がひとりまたひとりと広がり、日中共同製作映画「純愛」が完成しました。また、英が完成に先駆けて、中国山東省の泰山の麓に映画製作資金の一部を寄付することで小林桂子基金希望小学校が開校されました。

 

公開期間 2007~現在
世界の平和、子供達の未来、国境を超えた交流を目的に、私達は世界各地で「上映と交流ツアー」を行ってきました。映画館での公開、テレビオンエア、ウエブ配信などの一般的な映画配給だけでなく、人の交流を行うことはこのプロジェクト独自の重要な活動です。

 

 

―欧州・国際

2007年
エンジェルフィルムアワード・モナコ国際映画祭 最多5部門受賞
ベストプロデューサー賞(小林桂子)
エンジェルピースアワード(小林桂子)
インディペンデントスピリッツ(純愛)
ベスト助演男優賞(ポン・ポー)
ベスト助演女優賞(チャン・シャオホワ)
BBCワールドトゥデイ報道
2008年
UNHCR 国際難民映画祭 正式出品
2009年
エンジェルフィルムアワード・モナコ国際映画祭 特別上映・特別グランプリ
2010年
BAFTA(英国映画テレビ芸術アカデミー) 国際上映&交流会
2011年
英国貴族院 招待上映&交流会
2012年
第18回セドナ国際映画祭 (アメリカ・セドナ)
観客投票・最優秀長編作品賞(Audience choice BEST FEATURE FILM AWARD)
主催者賞・文化の架け橋賞(Director choice BRIDGING CULTURES AWARD)
2013年

米国上映ツアー、シアトル、フェニックス、ロスアンジェルス、ハワイ

2014年

英日議員連盟の招待による国際交流上映会

2015年

韓国ソウル・インドネシア上映ツアー

2016年

韓国ソウル・シアトル上映ツアー

2017年
英国ロムフォード映画祭
最優秀主演女優賞
最優秀助演女優賞 
最優秀映画音楽賞
最優秀ヘアメーク賞
 
アジア国際映画祭(東京・台湾)
最優秀作品賞
最優秀主演女優賞

―中国―

2008年
中国全土劇場公開(200館以上)
長春映画祭 正式出品
2010年
中国国営放送(CCTV)オンエア
2017年

北京・公開10周年交流上映会(七田グループ主催)
中国映画配信サイト「楽視」「1905(中国国営放送系)」にて累計600万回を超える視聴

 

―日本―

2006年
六本木オリベホール 完成披露上映
2007年
銀座シネパトス 劇場公開
ウィークリーぴあ満足度ランキングNo.1
キネマ旬報「心に染みる本物の映画・・・」
NHK衛生1 「きょうの世界」報道
2008年
札幌マリオン劇場 劇場初公開
名古屋シネマスコーレ 劇場公開
憲法改正記念館にて国会議員・議員対象上映会(映画議連主催)
2009年
純愛フェスティバル in 札幌
純愛フェスティバル in 東京 (日比谷公会堂)
2010年
純愛マザーテレサ映画祭(カトリックメディア評議会後援)
ジョイミラクルフェスティバル(都築公会堂)
2011年
東京表参道 東日本大震災チャリティー上映会
岩手県一関修紅高等学校 芸術鑑賞会
千葉県匝瑳市(そうさし)東日本大震災チャリティー上映会
2013年
国際平和映像祭主催上映会(JICA国際会議場)
2014年
大阪シアターセブン、横浜ジャック&ベティ―にて劇場公開
2015年

大阪シアターセブン アンコール上映
池川明先生(胎内記憶研究者)の恩贈り上映会(めぐろパーシモン小ホール)

東京 めぐろパーシモン大ホール 上映&交流会
東京 なかのゼロ大ホール 上映&交流会

2016年

純愛・池川明感謝祭 (東京 めぐろパーシモン小ホール)
純愛・萩原孝一出版記念上映&交流会(東京 めぐろパーシモン小ホール)

2017年

東京永田町・憲政記念館 日中公開10周年国際上映&交流会

2018年
天川大弁財天社奉納上映

東京表参道・国連大学ウ・タントホール 
「8・8 本当の平和ってなんだろう? 「純愛」上映と対話会
主催 五井平和財団
共催 NPO法人純愛国際平和基金
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)駐日事務所
広報協力 NPO法人セブンジェネレーションズ

     般社団法人ワールドシフトネットワークジャパン
 
 

<教育支援>

―中国―

2004年
中国山東省泰山 小林桂子基金希望小学校開校
2008年
同 純愛幼稚園開園
2009年
同 希望小学校・純愛幼稚園 改修工事
2006年

希望小学校12周年・純愛幼稚園8周年 記念式典


―日本―

2010年
岩手県一関修紅高等学校 教育支援金寄付
2014年
府中市教育委員会 芸術鑑賞教室
2015年
江戸川区春江中学校 芸術鑑賞教室
江戸川区教育委員会 芸術鑑賞教室
2016年
江東区辰巳中学校 芸術鑑賞教室

―国際―

 

2013年
米国 ベルビュー大学上映&交流会
米国 アリゾナ州立大学上映&交流会
2015年
インドネシア プレジデント大学 上映&交流会
2016年
米国 ワシントン大学 上映&交流会
米国 エドモンズ大学 上映&交流会

<運営面>

1999年
純愛プロジェクト始動 日本
2005年
「純愛」撮影 ロケ地:中国吉林省
2006年
「純愛」編集・完成 中国・日本
2007年
NPO法人小林桂子基金の認証が実際には取得されていなかった事が判明
メディア露出の自粛 主題歌の使用中止
2008年
事業運営強化
純愛プロジェクト事務局を設置(田園調布)
純愛プロジェクト代表:小林桂子(ケイズカンパニ代表)
純愛プロジェクト事業運営責任者:奥山省吾(プロジェクトデザイン代表)
会計・法務体制を整備
2009年
日本において「赤い純愛パスポート」の進呈を開始
「上映&トークライブ」「上映&コンサート」など、独自のライブ型上映会の開催
2010年
日中英3カ国語字幕「マルチ言語字幕」上映開始
2012年
新公式ホームページ「純愛グローバルサイト」始動

日本において「白い純愛パスポート」による恩贈りプログラムを開始

2014年
特定非営利活動法人 純愛国際平和基金 設立

共同参加型の社会芸術運動「純愛プロジェクト」の総合企画・非収益事業の運営を担う

2016年
日中韓英4カ国語字幕(2015年にテスト)
2018年
純愛国際平和基金を認定NPO法人として申請中